とうとう梅雨入りとなりました。
毎日、雨でじめじめして、いやですね!
さて、サラダなすが入荷の時期となりました。
さっくりとした皮の食感で生のなすを味わっていただきたいです。

アクもなく、サクサク感、いかがでしょうか?
毎日、雨でじめじめして、いやですね!
さて、サラダなすが入荷の時期となりました。
さっくりとした皮の食感で生のなすを味わっていただきたいです。

アクもなく、サクサク感、いかがでしょうか?
スポンサーサイト
いよいよ寒さも本番!
八百丑では今年も
大分県産・甘太くんの焼きいもがはじまりました。
大好評です‼!

甘太くんの焼きいも 甘くてとてもおいしいです。

また、しっとりしていておいしいです!

店頭にて販売しております。
皆様のご来店お待ちしております。
八百丑では今年も
大分県産・甘太くんの焼きいもがはじまりました。
大好評です‼!

甘太くんの焼きいも 甘くてとてもおいしいです。

また、しっとりしていておいしいです!

店頭にて販売しております。
皆様のご来店お待ちしております。
新型コロナの影響で、子供たちも臨時休校となっておりましたが、
斑鳩の小学校もようやく明日から、分散登校が始まります!
休校中に子供としたことの中に、子供部屋の片づけがあります。
そして、こんなパンフレットを見つけました。
JAならけん様が発行されています。

小学校の授業で、奈良県産の野菜についての学習があったようです。

画像が暗くてわかりづらく申し訳ないですが、
野菜の品種や収穫時期、産地などわかりやすく詳しく載っていました!
各都道府県でこういった学習があるのかなと思います。
私もじっくり読んで勉強したいと思います♪
ソムリエ店にすいかが入荷しました!
「ひとりじめすいか」という名前のスイカで、
その名の通り、小玉でひとりでペロッと食べれちゃいます。
初夏を感じるフルーツ、いかがでしょうか?

「ひとりじめすいか」という名前のスイカで、
その名の通り、小玉でひとりでペロッと食べれちゃいます。
初夏を感じるフルーツ、いかがでしょうか?

奈良野菜『つぼみ菜』の入荷‼
アブラナの一種でからし菜の変種。
こりこりとした食感で火を通すと色が鮮やかな緑色に変わります。

γ―アミノ酪酸含量(GABA)がたっぷり含まれており、
βーカロテン・ビタミンEなども含んでいます

こんなに可愛いつぼみです。
4等分にして軽くゆで、粗みじんにカット。
みじんにした玉ねぎといっしょに
炒めて焼き色がついたらお好みで塩コショーしてください。
そこにマヨネーズを混ぜたたまごを入れて具をまとめてできあがり!
一度、お試しください。
アブラナの一種でからし菜の変種。
こりこりとした食感で火を通すと色が鮮やかな緑色に変わります。

γ―アミノ酪酸含量(GABA)がたっぷり含まれており、
βーカロテン・ビタミンEなども含んでいます

こんなに可愛いつぼみです。
4等分にして軽くゆで、粗みじんにカット。
みじんにした玉ねぎといっしょに
炒めて焼き色がついたらお好みで塩コショーしてください。
そこにマヨネーズを混ぜたたまごを入れて具をまとめてできあがり!
一度、お試しください。